よくある質問

情報誌/一般書籍

本作りのディレクションは行いますか。
行います。
エンドユーザーとの窓口対応、各スタッフとの連携・調整、スケジュール管理、品質管理を行います。

新しい本をプロデュースするための企画や取材はできますか。
できます。
本のテーマやスコープを設定し企画を立案します。企画案に基づき取材計画を立てて実施します。
また、関係スタッフと連携しながら執筆、編集、校閲などの一連の作業を行います。

遠方への取材は可能ですか。
可能です。
日程や料金などが調整できれば対応いたします。

取材データを渡せば執筆してもらえますか。
できます。
要求仕様に合わせて原稿を形に仕上げることは可能です。ただ内容の正確さ妥当性については編集者にチェックしていただく必要があります。

テーマに見合う店舗を探し出して紹介記事にする際、一定量のお店のリストアップ・電話取材・執筆までを依頼できますか。その場合の料金はどうなりますか。
できます。
テーマの意図をお聞きした上でリストアップから取材・執筆まで行うことは可能です。
料金体系はリストアップを含めた準備・資料作成料金(企画料)、電話取材・執筆料金(1件当たりの単価×件数)、電話代・FAX代(通信経費)となります。

テーマに沿って執筆・デザイン・dtpまでをページ単位でお願いできますか。
できます。
デザインが関わる場合は紙面のレイアウト仕様、テンプレート/ページサンプルの有無、使用するdtpソフトなどを確認させていただきます。

執筆以外に、内校や客先校正依頼などの編集補助作業をお願いできますか。
できます。
編集業務には細かい作業が多々発生しますので、できる範囲で対応します。

校正やリライトだけをお願いできますか。また内容の事実確認のための調査もしてもらえますか。
できます。

テキストと画像データを渡すのでデザインとdtpだけお願いできますか。
できます。

取材時に写真撮影をして提供してもらえますか。
可能です。
写真はデジカメで撮影します。インハウス資料の素材として利用いただけます。
ただ商業印刷物への掲載は、要求解像度を確認してください。

あるテーマに対して、何をどのように取材するか等の企画会議に参加してもらえますか。
できます。
目的や用途は何か、その手段として取材のアウトプットを誰にどのように伝えるか、というような企画立案に向けてアイデアを出すことが可能です。

dtpソフトは何を使っていますか。
Adobe Illustrator CS6(Win版)、Adobe InDesign CS6(Win版)、Adobe Photoshop CS6(Win版)を使用しています。
フォントはモリサワのMORISAWA PASSPORTです。